伊勢と真珠
伊勢にいってきました。 いつみても、穏やかな五十鈴川です。 鳥羽では沢山の海の生物に会い、その大きく雄大な存在に癒されました。 鳥羽水族館にて。 そして伊勢と言えば…
伊勢にいってきました。 いつみても、穏やかな五十鈴川です。 鳥羽では沢山の海の生物に会い、その大きく雄大な存在に癒されました。 鳥羽水族館にて。 そして伊勢と言えば…
2月3日(日)は節分でした。 皆様は豆まきはされましたか? 「おには~そと!ふくは~うち!!」 という掛け声と共に豆をまき1年の無病息災を願う行事です。 …
こんにちは。 今、空前のサバ缶ブームが起こっているそうですね。 2017年にはサバ缶がツナ缶の出荷量を追い越したそうです。 最近ではTVでサバ缶特集や、サバ缶を使…
明けましておめでとうございます! 本年も株式会社ナユタを宜しくお願い致します!! 新年のご挨拶で関西に行った際、 お客様に十日戎(とおかえびす)に連れて行っていた…
2018年、本年も大変お世話になりありがとうございました。 工場での忘年会も盛り上がり、無事に一年を締めくくることができました!  …
こんにちは。 年末に向けて飲み会の多い時期かと思いますが、 体調管理は万全でしょうか。 ナユタ市ヶ谷本社でも先日こじんまりと忘年会を開催致しま…
こんにちは。 年末に向けていよいよ師走といった感じで疲れも溜まってきているのではないでしょうか。 乾燥も相まって目の疲れが気になる今日この頃です。 さて、眼精疲労と疲れ目…
最近、ホリスティック○○とみかけるようになりました。 ホリスティックという言葉はギリシャ語の「全体性」を意味する「ホロス」を語源とし、そこから派生した言葉にはWhole(全体)、Heal…
昔からめでたいお席に欠かせなかった昆布は 日本人のラッキーアイテムといえるでしょう。 最近では「昆布水」など、美容食材として注目されています。 昆布の収穫は7月~9月。収穫後…
こんにちは^^ 朝晩冷えますね。 さて、先日、製造部に新入社員が2名入社しまして、社員みんなで歓迎会を行いました! 仲間が増えて嬉しい…